MENU

Raspberry PIでコマンドラインでWiFiを設定する方法

  • URLをコピーしました!

Raspberry Pi ImagerでWiFiを設定してしまうことが多いかもしれませんが、WiFiの買い替えや別のWiFiにつなぐ必要があるときにご利用ください。

この記事で分かること

対応方法

コマンドラインで、WiFIを設定するには2つの方法があります。

  • raspi-configから設定する
  • 設定ファイルを直接変更する

raspi-config で設定する

raspi-configコマンドを利用して、WiFiを設定するには以下の手順で実施します。

STEP
sudo raspi-config コマンドを実行します
sudo raspi-config
STEP
1 System Options を選択します
STEP
S1 Wireless LAN を選択します
STEP
SSID を入力します
STEP
PassPhase を入力します

Passphraseまで入力が終わると設定完了です。ifconfigコマンドでIPアドレスが取得できているか確認してください。

設定ファイルを直接変更する

raspi-config でも設定できますが、WiFiの設定は、下記ファイルで管理されていますので、設定ファイルを直接変更することでも設定可能です。

/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

設定ファイルを見てもらえれば、どの項目に何を記載するのかはわかると思います。

pskは、平文で記載しても問題ありませんが、直書きが気になる場合には、wpa_passphraseコマンドを利用して生成することができます。

wpa_passphrase コマンドは、第一引数にSSIDを指定し、そのあとSSIDのパスフレーズを入力することで、設定情報が作成されます。

wpa_passphrase <your ssid>

出力された network = {} の部分をコピーして、viなどのテキストエディタで、/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf に記載すれば、完了です。

おまけ:ESSIDを確認する

WiFiの電波が届いているかは、iwlistコマンドを実行することで確認ができます。

iwlist wlan0 scan | grep ESSID

ESSIDで表示されているものが受信できているSSIDになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事で分かること